2019.12.02
お知らせ
N180LABご来場有難うございました。



N180LAB、無事終了いたしました。ご来場有難うございました。今回は空間を贅沢に使って着物や帯を軽くも重苦しく見せない、皆さんが気軽に手にして、ご自身の感性に訴えかける製品を自ら見つけてもらう。その中にバッグやクッションや各社の定番の商品以外が潜んでいる。簡単にまとめるとそのような実験でした。
楽しんでいただけたでしょうか?会場でお配りしたアンケートへのご協力お願いいたします。アンケートWEB版のQRコードも掲載いたします。
会場の半分をショウウィンドウにするという事も、通常の着物や帯以外の商品開発も挑戦でした。来場者の方は案内状からはよくわからない内容のイベントにお越しいただき有難うございました。
私の仕事は作るというよりも、イメージを具現化するということです。「この着物をこんな空間で楽しんでほしい」と思うと空間もイメージします。その空間に相応しいバッグ、ソファにあるクッション色々な物をイメージすることもあります。逆に1つのソファから空間をイメージしてそこに似合う着物を考えることもあります。「私の作るものは必ずしもその空間の主役でなくてもいい。でも気の利いたものであってほしい」上手に言葉にできないけれどそれは私自身の個性でもあるのだろうな。