コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

今河織物株式会社は創業は1912年(明治45年)、京都市の西陣織着物メーカーです。着物・帯を中心に木屋太(きやた、KIYATA)ブランドで展開しています。

KIYATA
  • コンセプト
  • 製品情報
  • 異業種コラボレーション
  • 当社について
  • お知らせ
  • コラム
  • お問い合わせ

異業種コラボレーション

  1. HOME
  2. 異業種コラボレーション

西陣織の伝統と革新が織りなす、
異彩を放つコラボレーション

伝統と革新を融合させた今河織物

今河織物は、創業以来110年以上の歴史を持つ西陣織の織物製品メーカーです。西陣織は、金糸や銀糸を使った豪華絢爛な織物として知られていますが、当社では、伝統的な技法を守りつつ、常に新しい技術を取り入れることで、高品質な織物製品を生み出してきました。
近年では、異業種とのコラボレーション事業にも積極的に取り組んでいます。これまでに、ファッションブランド、玩具業界、エンタテイメント業界など、様々な企業とコラボレーションを行い、西陣織の可能性を広げてきました。

該当のコラムはありません。
一覧を見る

異業種との協働で、新たな価値を生み出す

私たちは、異業種とのコラボレーションを通じて、西陣織の新たな可能性を探求しています。
例えば、ファッションブランドとのコラボレーションでは、西陣織の伝統的な柄を現代風にアレンジした小物などを製作し、高い評価を得ています。

当社が培ってきた色へのこだわりと手機による伝統的な製法を中心とした幅広い技術を駆使することで、お客様のニーズに合わせた、唯一無二の製品を創造することができます。
今後も異業種とのコラボレーションを通じて、西陣織の可能性を広げ、新たな価値を生み出していき、その結果として西陣織産業全体を盛り上げる一つの形を創りたいと考えています。

西陣織の伝統と革新、そして異業種の発想が融合することで、どんな製品が生まれるでしょうか。
今河織物は、あなたの創造力と情熱を形にするお手伝いをいたします。
お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちら

お問い合わせ

お問い合わせフォームへ

工房見学

工房見学のご案内
  • Facebook
  • X
  • Bluesky
  • Hatena
  • Pocket
  • トップページ
  • お問い合わせ
  • 工房見学
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

今河織物株式会社

スクリーンショット 2024-01-15 9.19.02

〒602-8317
京都市上京区五辻通七本松西入東柳町558
Tel. 075-461-1212
Fax. 075-461-1213

メインメニュー

  • コンセプト
  • 製品情報
  • 異業種コラボレーション
  • 当社について
  • お知らせ
  • コラム
  • お問い合わせ

Copyright © IMAGAWA ORIMONO Co., Ltd.

MENU
  • コンセプト
  • 製品情報
  • 異業種コラボレーション
  • 当社について
  • お知らせ
  • コラム
  • お問い合わせ
PAGE TOP